この記事では宅配弁当ナッシュの解約について紹介しています。
宅配弁当ナッシュの定期コースは、2通りの方法で手続きをすることができますよ。
宅配弁当ナッシュを解約しようか迷っている方は、この記事を参考にしてくださいね。
Contents
宅配弁当ナッシュの解約方法を紹介!継続回数や解約手続きの締め切り日は?
定期コースの継続回数 | なし |
---|---|
解約の締め切り日 | 次回お届け予定日5日前 |
解約時の連絡先 | – |
電話受付時間 | – |
以上が宅配弁当ナッシュ定期コースの継続回数や解約締切日になっています。
定期コースには受け取り回数縛りがなく、いつでも解約手続きができるんですね。
初回受け取りをして合わないと感じた場合は、速やかに手続きを行いましょう。
宅配弁当ナッシュの解約は、マイページから24時間行えますよ!
電話やメールでの手続きはできませんが、事前に質問がある場合は電話で問い合わせができます。
少しでも疑問などがある場合は、050-5433-2373に連絡をしてから、解約手続きをしてくださいね。
宅配弁当ナッシュが解約できない場合は?連絡先を再度確認しよう!
マイページ | 会員ランクが失効してしまう/会員情報も削除される |
---|
宅配弁当ナッシュの解約は、マイページの下部にある「解約手続きはこちら」からできます。
解約するにはログイン情報が必要ですから、しっかり確認しておきましょう。
特に難しい工程はありませんが、解約をすると会員ランクやポイントなどは全て失効してしまいます。
また、月末などや年末年始前は手続きする人が多く回線が混み合う可能性も!
もしもアクセスできない場合は時間を置いてから、再度手続きをすると良いですよ。
締切日さえ守れば解約できないことはありませんので安心してくださいね。
宅配弁当ナッシュの解約時に確認したい5つの注意点
以上が、宅配弁当ナッシュの定期コース解約手続きの注意点になります。
この5つに気をつけていれば、宅配弁当ナッシュの解約をスムーズに行うことができますよ!
詳しい解説を一つずつしていきますので、最後までしっかり確認してくださいね。
注意点①:初回解約はできない
1つ目の注意点は、初回解約はできないことです。
宅配弁当ナッシュの定期コースに受け取り回数縛りはありませんが、初回受け取りは必須なんですね。
これは定期コース注文後、すぐに発送準備に入ってしまうことが関係しています。
なので初回注文の際は、注文内容に間違いがないか必ず確認してください。
また、2回目以降の注文変更などは、出荷予定日の5日前までに済ませましょう。
出荷済みの商品はキャンセルや変更ができないので、気をつけてくださいね。
注意点②:定期コース解約は次回出荷日の5日前までに連絡する
2つ目の注意点は、定期コース解約は次回出荷日の5日前までに連絡することです。
宅配弁当ナッシュの解約には締切日があります。
定期コース解約のタイミングは自由ですが、解約手続きは次回出荷予定の5日前にしましょう。
何度もお伝えしているように、締切日を過ぎると発送準備に入ってしまいます!
一度発送された商品はキャンセルができず、衛生上の観点から受取拒否なども一切できません。
宅配弁当ナッシュの解約の際は、次回出荷予定日を必ず確認しておきましょう。
注意点③:配送地域により締切日が異なる
3つ目の注意点は、配送地域により締切日が異なることです。
宅配弁当ナッシュ定期コースの解約は、次回出荷5日前が締切日であることをお伝えしましたよね。
ただ、一部地域によっては次回お届け予定日7日前な場合があります。
お住まいの地域の出荷予定間隔は宅配弁当ナッシュ公式サイトで確認できるので、事前にチェックしておいてくださいね!
注意点④:定期コース解約後は会員ランクも失効する
4つ目の注意点は、定期コース解約後は会員ランクも失効することです。
宅配弁当ナッシュには商品注文数によって変動する、会員ランクがあるんですよ!
ランクによって配布されるお得なクーポンなども、定期コースを解約すると失効してしまいます。
解約の前に利用できるクーポンなどがないかを確認して、無駄にしないようにしましょうね。
注意点⑤:解約手数料はかからない
5つ目の注意点は、解約手数料はかからないということです。
宅配弁当ナッシュを解約する際に心配なのは、手数料や違約金についてですよね。
しかし宅配弁当ナッシュの解約には、料金は一切発生しません!
なので安心して好きなタイミングで解約ができるんですね。
詳しい注意点は公式サイトにも記載がありますから、5つの注意点と合わせて確認しておきましょう。
宅配弁当ナッシュの定期コースは休止や停止も可能!
概要 | 方法 | |
---|---|---|
解約 | 定期コースの配送を終了すること | 可能/締切日あり |
休止(停止) | 定期コースの配送を一時的に停止すること | 可能/マイページから申請 |
宅配弁当ナッシュの定期コースは、解約はもちろん休止やスキップも可能です。
解約は完全に注文ができなくなってしまいますので、悩んでいる方には休止がおすすめなんですよ!
スキップと休止は別物で、スキップは指定した日付の日のみ配送をお休みできます。
休止は長期間配送をお休みしたい場合に利用できますが、最長休止期間は1年間となっています。
解約に悩んでいる場合はまずは休止かスキップをして、他の宅配弁当と比較するのもおすすめですよ!
ニーズに合わせて、休止・スキップ・解約を使い分けてみてくださいね。
宅配弁当ナッシュの解約についてまとめ
- 宅配弁当ナッシュの解約手続きは2通りある
- 定期コースの解約は初回受け取り以降いつでも可能
- 解約手数料はかからない
- 定期コースの解約は締切日があるので注意
- 電話での解約は受付時間を確認してから行う
ここまで、宅配弁当ナッシュの解約方法や注意点などを紹介しました。
宅配弁当ナッシュは電話とマイページで、定期コースの解約手続きができますよ。
電話解約をする場合は、10:00~19:00の間にサポートセンターに連絡をしましょう。
解約をするには、次回出荷予定日の5日前までに手続きをする必要がありますよ。
この記事を参考にして、宅配弁当ナッシュの解約をスムーズに行ってくださいね。
また、合わせて公式サイトの解約方法も合わせてチェックしておくと良いですよ。