この記事では85人の女性に聞いた家庭用脱毛器の選び方を紹介しています。

10代から50代の女性85人に、家庭用脱毛器を選ぶ際に最も重視したポイントや脱毛器を使った部位などを聞きました。

家庭用脱毛器を選ぶ際に、この記事の内容が参考になれば嬉しいです。

アンケート調査の概要

  • 調査日:2023年9月
  • 調査方法:インターネットによる選択式回答
  • 調査人数:女性85人

※本アンケートの結果を引用する場合には、当サイトのURL(https://cospa-run-run.com/)を使用いただくようお願いします。

家庭用脱毛器の選び方ではどこを重視?女性85人中20人が「使いやすさ」、18人が「ネット上の評判」

  • 使いやすさ:20人
  • ネット上の評判:18人
  • 価格:15人
  • 安全性:14人
  • 機能:7人
  • 脱毛方式:5人
  • ランニングコスト:3人
  • 照射面積:3人

家庭用脱毛器の選び方についての回答結果を箇条書きにしました。

100人中20人から「使いやすさ」、100人中18人から「ネット上の評判」という回答を得られました。

以下、「安全性」「機能」「脱毛方式」と続きます。

家庭用脱毛器の選び方についてのコメントを、次のパートで紹介していきます。

家庭用脱毛器を選んだ理由を重視する人が多かった項目順に紹介!

家庭用脱毛器を選んだ理由について、重視する人が多かった項目から順番に紹介します。

家庭用脱毛器の選び方①:使いやすさ(20人)

使いやすさを重視して家庭用脱毛器を選んだ20人のコメントから、代表的なものを3つ取り上げて紹介します。

準備が楽な方が良い

年代 最も使用した部位
30代

実際に使用した脱毛器は使用するまでの準備が面倒で使わなくなってしまいました。本体に線をさしたり部品を取り付けたりする「だけ」なのですが、その「だけ」ですら手間を感じてしまい徐々に使用頻度が減り、今は部屋の片隅に眠っています。また、どうしても効果が出るまで回数を重ねなければいけないので効果が実感しにくく、本当に効果あるのかな…と思っているうちに面倒になってきてやらなくなってしまいます。

連射できると楽に使える

年代 最も使用した部位
20代

私が持っているものは連射できるタイプの物なので、いちいちボタンを押す必要がなくすごく楽だと感じています。形は縦長となっているので、背中を自分でやるのは難しいです。なので、見た目はちょっとダサいですがL字になっているタイプを選んだ方がいいと感じました。

使いやすい形状も大事

年代 最も使用した部位
20代

自宅で使いやすい形状、重さでないとなかなか継続はできないと思います。購入した脱毛器は持ちづらかったため当てやすい部位にしか使えませんでした。また、背中や肩の後ろ、うなじなど手の届きづらい部位も結局気になるため、サロンと併用で通う形にしていました。

家庭用脱毛器の選び方②:ネット上の評判(18人)

ネット上の評判を重視して家庭用脱毛器を選んだ18人のコメントから、代表的なものを3つ取り上げて紹介します。

実際に使った人の声は参考になる

年代 最も使用した部位
30代 VIO

ネット上での口コミを見れば実際に使った人たちの生の声が聞けるので参考になるし買う決め手になります。実際に家庭用脱毛器を使った感想は家でいつでも気が向いたらできるという手軽さはとても良いと思いました。しかし自分の手が届かないところもあるし脱毛効果も弱いのでサロンに行く方が良いと思いました。

沢山の種類があるので口コミで決めた

年代 最も使用した部位
40代

沢山同じ効果がある機械があるが、なかなか選べなかったのでネットの口コミを沢山見て決めた。脚をやるときは思ったよりも痛くなく、毛深い私でもだいぶ薄くなった。でもVIOは一番痛くない設定にしてもけっこう刺激が強い

高額なので使用感を知ってから購入したかった

年代 最も使用した部位
40代

脱毛器は高額なので価格や使いやすさも大切ですが実際に使用しした人のレビューや評判、使用感を知ってから購入することがとても重要でネットの評判で選んだ脱毛器を購入しましたが満足感が高くムダ毛が気にならなくなりムダ毛処理をしなくてすむようになったので購入してよかったです。

家庭用脱毛器の選び方③:価格(15人)

価格を重視して家庭用脱毛器を選んだ15人のコメントから、代表的なものを3つ取り上げて紹介します。

コストを押さえたかった

年代 最も使用した部位
20代

脱毛サロンや医療脱毛にかかる費用が高額でそのコストを抑えるために家庭用脱毛器の使用を検討したので価格の安さを最優先にしました。実際に使ってみると思った以上にしっかりと脱毛ができたのでわざわざサロンに通わなくてもこれで事足りると思いました。

コスパの良い脱毛器を選びたかった

年代 最も使用した部位
20代

可能照射回数と金額をみてコスパの良いものを選びました。脱毛サロンにも通っておりましたが、予約を取るのが困難なことで通うのが面倒になり家庭用脱毛器を購入しました。家庭用のため脱毛サロンの照射パワーより効果は劣りますが、自分のペースで使用することができるため満足しております。

家計の負担にならない物を選びたかった

年代 最も使用した部位
30代

主婦なので家庭の負担にならず、お手軽に買えるものを選びました。実際使用してみて、価格の割にはちゃんと効果も感じるし、自分が使いたい時に使用する事ができるので買ってよかったなと思います。これからも使用していきたいです。

家庭用脱毛器の選び方④:安全性(14人)

安全性を重視して家庭用脱毛器を選んだ14人のコメントから、代表的なものを3つ取り上げて紹介します。

安全でないと怖くて使えない

年代 最も使用した部位
50代

脱毛は多かれ少なかれ皮膚に負担をかけるから、安全でないと怖くて使えない。脱毛できないのも困るけど、皮膚にトラブルがおきるほうが困る。私が購入したのは、レーザー照射ではなく、早くいえば摘まんで脱くタイプ。抜き残しもあるけど、何度か繰り返せばきれいになるし、定期的に脱毛してたらだんだん生えなくなり、脱毛する必要もなくなった。使い方は簡単だし、時間もたいしてかからないし、皮膚トラブルもおきなかった。

肌が弱いので安全性の高いものを選んだ

年代 最も使用した部位
10代

肌が弱いので、肌に火傷の跡が残るのが嫌で、特に自分が腕や脛などの露出されやすい部分を脱毛したいと考えていたので、安全性を重視しました。安全性さえ守られていればいくら出してもいいと思っていて、家電量販店で買ったのですが、安全性が高い冷却装置の着いたもので、なおかつスマートなものを購入しました。大きなものも多かったので軽めのものを購入して良かったと思います。

肌に直接使うから安全性は大事

年代 最も使用した部位
30代

身体に直接使用するものなので購入の際には一番重要視して選びました。脱毛式タイプのものを購入し、水洗いもできるので清潔感も維持でき、お手入れも簡単でした。光の照射タイプよりも脱毛式は少し痛みがありますが、すっきりした状態が続くので良かったです。

家庭用脱毛器の選び方⑤:機能(7人)

機能を重視して家庭用脱毛器を選んだ7人のコメントから、代表的なものを3つ取り上げて紹介します。

自分の利用したい機能はあるのか

年代 最も使用した部位
30代

脱毛を目的としているので、どんな機能が付いているのか、自分が利用したい機能はあるのかというのはとても大切なポイントです。全身での利用を考えていたので、自分の目的に合うものを選んだため、快適に利用することができて満足しています。

お風呂で使えるかどうか

年代 最も使用した部位
30代

防水機能がありお風呂で使えるかが重要なポイントでした。以前使っていたものがだめだったので脱毛器を使う場所がなかったのでお風呂で使えるほうがいいと思ったからです。お風呂で処理すると落ちた毛の掃除が楽です。

色々な機能があると便利

年代 最も使用した部位
20代

口コミを読んで、実際に脱毛効果が高そうな商品であり、なおかつコスパが良い商品を選んだ。購入当時はメーカー推奨の頻度で使用し、実際に毛が生えてくるスピードが遅くなっていき効果を実感した。しかし照射スピードが遅いことや、光が強くまぶしすぎることなどから、段々使わなくなってしまった。

家庭用脱毛器の選び方⑥:脱毛方式(5人)

脱毛方式を重視して家庭用脱毛器を選んだ脱毛方式人のコメントから、代表的なものを3つ取り上げて紹介します。

光脱毛器を選んでいます

年代 最も使用した部位
30代

光脱毛器を使っています。安全性や使いやすさ、脱毛効果に期待ができそうだと思ったので選びました。特に痛みも無く、連続照射できるので楽なのが良いです。また、ムダ毛が生えにくくなり、肌もキレイになり脱毛の効果にも満足です。

軽い悩みに対応している物を選んだ

年代 最も使用した部位
40代

家庭用光脱毛器を購入したことがあります、軽い悩みでしたから家庭用を選びました似たようなものが多いため口コミと発売日などを見てどのように違うか、重さ、照射回数など吟味して、ポイントが多くもらえる通販サイトを選んで公式の店のページがあることを確認するなどをして購入しました。

片手で使うタイプを選んだけど

年代 最も使用した部位
20代

片手で持てるので使いやすさはよかったのですが、かなり痛みがありました。3回パチパチパチと光を当てたら数秒深呼吸して空き時間を作っていました。自分一人ですると時間がかかって仕方がなかったので手伝ってもらいました。次購入する時は痛み軽減のものを買いたいと思います。

家庭用脱毛器の選び方⑦:ランニングコスト(3人)

ランニングコストを重視して家庭用脱毛器を選んだ3人のコメントを紹介します。

種類によってランニングコストが違う

年代 最も使用した部位
30代

家庭用脱毛器には、種類によって様々なデメリットがあります。 フラッシュ式・レーザー式であれば、誤った操作による火傷や失明のリスクが大きいです。 熱線式も火傷のリスクはありますし、毛を焼く際の臭いが気になる方も。 ローラー式は毛穴に負担をかけるため、埋もれ毛や肌の色素沈着を引き起こす恐れがあります。

高い買い物なので継続的なコストは大事

年代 最も使用した部位
30代

家庭用脱毛器は高いので、とにかくコストにこだわりました。安いと効果がイマイチな商品もあると思いますが、レビューをかなり確認したので今のところ満足です。照射面積が広いのでそこまで手間がかからないところもお気に入りです。

有名なものはコストがかかりやすい

年代 最も使用した部位
20代

有名なものは、かなりコストがかかるので、できるだけブランド名ではなくコストパフォーマンスが良いものでクチコミ数があるものを選んだつもりです。実際に使ってみると、照射面積が小さく使いづらさはありましたが、継続的に使うことで毛が生えなくなったり薄くなったりと効果はしっかり感じられました。

家庭用脱毛器の選び方⑧:照射面積(3人)

照射面積を重視して家庭用脱毛器を選んだ3人のコメントを紹介します。

広範囲に使いたい

年代 最も使用した部位
40代

主にムダ毛が気になるのが腕や脚なので、広範囲をムラなくキレイに脱毛する為には照射面積の広い脱毛器を使用したほうが良いと思いました。照射面積が広い脱毛器を選んだおかげで、忙しい時でもサっと短時間で処理することができてストレスを感じませんでした。

照射面積が小さいと時間がかかる

年代 最も使用した部位
30代

照射面積が小さいと何回も照射しなければならず時間もかかるので、照射面積が大きい方が照射回数も少なくて楽だと思いました。私はケノンを持ってますが、照射面積も大きく使いやすくてきちんと脱毛できたので買ってよかったです。

色々な種類のカートリッジがあると便利

年代 最も使用した部位
30代

照射部分のカートリッジを変えて照射面積を変えれる事と、カートリッジを変えてスキンケアにも使えるという事で購入しました。足などは大きな面積で、指は小さい面積でと変えれるので脱毛はしやすかったですが、スキンケアとしてはほとんど使わなかったので脱毛機能のみでもう少し低価格な他の商品でもよかったかなと思いました。

家庭用脱毛器の選び方についてまとめ

家庭用脱毛器の選び方TOP3は、1位:使いやすさ(20人)、2位:ネット上の評判(18人)、3位:価格(15人)でした。

男性が家庭用脱毛器を選ぶ場合とは、重視する項目が違っていて興味深いですね。

この記事が家庭用脱毛器選びの参考になれば嬉しいです。